業務内容のご紹介

MDMは内装解体工事のプロフェッショナルです。一都三県エリアの現場をメインに公共施設や一般住宅、そしてマンションなど、様々な種類の建造物の施工を担当。コンクリート造の建造物を壊す“はつり”や改修工事の際の部分解体などを行っています。こちらではどのような業務なのか、具体的な業務内容についてご説明します。お仕事内容について気になる方はぜひチェックしてみてください!

内装解体工事

内装解体工事は建物の内装部分を分解して、部材を運び出し、破棄する作業区分です。壁や天井と利用可能な設備などはそのままの状態に残しておき、古くなった配管や配線などの産業廃棄物として処理します。
天候に左右されることなく作業を進められるので、他の施工と違って、工期が短いのが特徴です。マンションのオーナー様や不動産オーナー様に依頼されることが多く、退去後の原状回復・改修工事の際におすすめです。

pixta_102439393_L-960x639

はつり

はつり (斫り)とは、鉄筋コンクリート造の建物を削る・壊す・穴を開ける、などの全般作業のことを指します。重機を使用して建物全体を取り壊すような大規模な「解体工事」とは違います。比較的小規模な工事で人の手で行われるため、作業において繊細さが求められます。
コンクリートを叩き、割る時に機械が付いた専用のハンマーを用いて行います。はつりの作業中には大量の粉じん、騒音が発生するため養生の対策をするなどの注意が必要です。

AdobeStock_290889985

改修工事の部分解体

MDMでは改修・リフォーム工事の際に部分解体を専門に行っています。新しい部分を追加するために、一部の古い部分を取り壊す作業。新しいスペースや部屋を確保するための準備。劣化した部分の撤去や有害物を安全に除去する安全・環境対策などが主な施工の目的として挙げられます。
部分解体は、作業範囲が限られているので時間や費用面でのコストが抑えられるのがメリット。また周囲の環境や近隣住人の方への影響を最小限に抑えることが可能です。

AdobeStock_407977391

MDMの強み

お客様の声をしっかりヒアリングし、現場の状況に応じて最適な施工プランをご提供!解体工事の業務を通じて安心・安全を第一に考え、施工を行っています。内装解体工事は快適な空間に生まれ変わる最初の工程です。現場での高品質な施工と合わせて、丁寧で誠実な対応をお約束します。事前のご相談も無料で承っています。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

pixta_23913065_L-960x639

安全かつ丁寧な施工

AdobeStock_872468328-960x640

一都三県の様々な現場にて施工を行っています。これまでの実績として公共施設や一般住宅とマンションなどを担当。はつりや改修工事の際に必要な部分解体の業務を承っています。内装解体工事はMDMにお任せください!

安心の対応力

AdobeStock_872468328-960x640

施工前のヒアリングから施工完了まで、いつでもサポート対応を承っております。緊急時のトラブルにもすぐに解決いたしますのでご安心ください。事前の調査段階から現状をしっかり把握し、最適な施工プランを提供いたします。疑問点やご要望がございましたらその際にお申し付けください!